最近物が増え続けるリースです。
一通りの断捨離を終えてしばらく物欲が皆無でした。
ですが、最近物が増え続けています。
私は自己分析したのですが視覚重視型のミニマリスト。
目に入るものにこだわるのです。
物が減ると必然的にあまり気に入っていないデザインのものが
目立ってしまって気になってしまうのです。
変えたいと思ってしまうのです。
今持っているものをもっとも自分の気に入るものに
変えていきたいと思っているし、
これいいなー、自分にとっては必要じゃね?と思ってしまうと
もう耐えられなくて買って物が増えていく始末。
ああ、これがリバウンド?かと実感している次第です。
変えたいと思うものはいっぱいあります。
・車 →軽にしたい。ハッキリ言うとS660にしたい
・テレビ台 →無骨過ぎる。もっとシンプルなスッカスカなやつにしたい。
・PC →性能の良いやつ買ってデスクトップPCを断捨離してスッキリさせたい。
・服 →現在体重が多いので妥協して買っている部分があります。
なので、ダイエットを終えたあかつきには良質な物に変えていきたい。
際限なき物欲、自分との対話の毎日。
まだまだミニマリストの道は奥が深く遠いです。
2017/1/2 追記:
今読めば分かるのですが、別にリバウンドではないですね。
ただ良いものに入れ替えたい欲が出ているだけです。
そもそも私は分類するなら物欲マキシマムミニマリスト。
物を管理できるレベルで所有したいのと
余計なものを所持したくないだけで普通に良いものは欲しいです